はじめまして。
心理カウンセラーの日なた みこです。
このたびは
『こころ育成塾』にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
『こころ育成塾』は
あなたのなかに眠る
癒しびとの才能を開花させて
癒しびととして生きたい!
あなたに贈る、無料の7日間メール講座です。
- 人を癒したい!
- 人の役に立ちたい!
- 身近なあの人を助けたい!
そんな思いを抱くあなたに…
心理カウンセラーの日なた みこから
- 人のこころについて
- カウンセリングの現場からの声
- カウンセラーとして生きること
について、お伝えします。
私は、以前5年間にわたり「心理カウンセラー養成講座」の講師をしていました。
その間、日本全国を巡り、年間50回以上の講座を開催して、のべ1万人以上の人にカウンセリングの知識をお伝えしてきました。
現在は、メンタルクリニックで、心の病と闘う人たちのカウンセリングを行いつつ、カウンセリング オフィス プラビダを主宰。
併せて、これからカウンセラーを目指す人の育成もしています。
しかし、今でこそ、心理カウンセラーをしている私ですが、もともとは、ただのOLでした。
ですから、カウンセラーとしての実績は全く無いし、めちゃくちゃ、すごい能力なんてない。
さらに、心理の大学を出ているわけでもないので、カウンセラーとして独立できる自信もありませんでした。
それでも、心理に興味のあった私は、社会人になってから、カウンセリングを学びました。
けれども、目の前の一人の命さえ救えなかった…
そんな辛い体験があります。
そのとき、私一人の無力さをつくづく感じました。
そして、たくさんのカウンセラーがいれば、多くの命が救えると思って、カウンセラーを育てる講師になりました。
しかし、多くのカウンセラーをこの世に送り出したけれど…
自力で独立することは、思いのほか難しいことも分かりました。
そこで、今は、癒しびと起業を目指す人だけを対象にした個別指導に注力しています。
さらに、癒しびととして生きたい!と願う人に、「こころについて」「人について」共に考え、学べる機会を提供しています。
その1つが、この『こころ育成塾』7日間無料メール講座です。
7日間のメール講座を受講すると…
- 癒しびとのエッセンスを手に入れることができ
- あなた自身も癒されて
- 癒しびととして生きる術が分かり
さらに
癒しびとになる秘訣や、カウンセラー起業の心得をたっぷり習得できるので…
あなたも癒しびとになれます!
そして、7日間の講座すべてを受講した方には…
あなたのなかに眠る、癒しびとの才能のタネが見つかる素敵なプレゼントもご用意しています。
どうぞ、楽しみにしていてくださいね。
~あなたも癒しびとになれる~
◆◇◆『こころ育成塾』◆◇◆
7日間メニュー
〈1日目〉
初めに知っておきたい!
癒しびととして生きるための
5つのマインドセット
〈2日目〉
癒しびとを目指すとき
先ずやっておきたい
3つのステップ
〈3日目〉
癒しびとの才能を
開花させる方法とは
〈4日目〉
見つけよう!
あなたの中に眠る
癒しびとの才能を♪
〈5日目〉
これだけはやっちゃダメ!
カウンセラー独立・起業
成功例と失敗例、その理由
〈6日目〉
「カウンセラー物語」
独立・起業のいろんなカタチ
〈7日目〉
あなたにもできる!
秘法○○を使ったカウンセリングとは
&
「癒しびと才能開花シート」
Web動画解説付き
プレゼント
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
プレゼントの「癒しびと才能開花シート(非売品)」では、あなただけの癒しびとの才能をタネを発見することができます。
やり方をわかりやすく解説した「Web動画」も付いていますので、ご安心ください。
このように、『こころ育成塾』は、癒しびととして生きるために必要なエッセンスが盛りだくさん!
ですが、それだけでなく、こころや人について知ると…
- あなた自身、生きていくのがラクになる
- 人と心を通わすことが楽しくなる
- あなたの家族の関係性が改善する
- あなたが関わる人たちが、笑顔になる
- あなたにとって、大切なひとが救われる
など、良いことがたくさんあります♪
あなたの中に眠る
癒しびとの才能を開花させるのは
「今」です!
『こころ育成塾』では、癒しびとになりたい!
あなたの想いをカタチにすることを、応援します。
7日間のメニューは、1日1通、無料でお手元に届きます。
毎日お昼にお届けしますので、ランチタイムに楽しみながら、学んでいただければ嬉しいです♪
~あなたも癒しびとになれる~
『こころ育成塾』7日間メール講座
「癒しびと才能開花シート」
Web動画解説付き
プレゼント
お申込みは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

※docomo、au、softbankなどの携帯キャリアメールアドレスでは、受信ができない場合があります。プロバイダのアドレス、または、Gmail、Yahooなどのフリーメールでのご登録をお奨めいたします。